愛知県共済

インターネット公開文化講座

文化講座

インターネット公開文化講座

暮らしに役立つ筆跡診断

日本筆跡診断士協会認定 筆跡診断士
滝口 弓美子

筆跡診断とは

筆跡診断を<暮らしに役立てる>前に、筆跡診断とは何かお話しましょう。
古来より<書は人なり>といわれ、書かれた文字とその人物像には何らかの関係があると先人たちも感じていました。
一般的に上手いと言われる字でも、品格のある字もあれば、なぜか気取った感じを受ける字、鼻持ちならない気がして好きになれない字に出会ったことはないでしょうか?あるいは、反対に下手かもしれないけれど、温かみを感じたり、品を感じたりすることはないでしょうか?
筆跡診断では、その<なぜ>に深層心理が関係していることを解き明かし、その人物像を推し量るものです。したがって、筆跡診断では字の上手い、下手は一切関係なく、その人間性にスポットを当てています。筆跡診断では、『一般的に上手な字』よりも『自分にとって良い字』を知っていただき、生活を豊かにしてもらう一端となることを提案していきます。

では『筆跡診断』とはなにか?
世間ではまだ<占い>の範疇として認識されることの多い筆跡診断。実は、日本筆跡診断士協会会長森岡恒舟氏が形態心理学から派生させた『筆跡心理学』という心理学のひとつで、実際のサンプルから分析されたものなのです。
そして、筆跡診断が数々の占いと大きく異なる点は、現状を変えることができる点です。
たとえば、血液型診断、血液型占いというのが、信憑性はさておき、一般社会に浸透し、大変な支持を受けているのは周知の通りです。しかし、自分が好むと好まざると血液型は生まれながらに決定しており、容易に変えられるものではありません。一方、筆跡診断においては、たとえ今の筆跡が自分にとって不本意なものであり、自分の向かうべき姿と異なっている場合には、練習をして変える事ができるのです。それが筆跡診断の大きな強みであり、学ぶべき価値のあるものであることがおわかりでしょう。

日頃、『あの人ステキだわ』『あの人みたいになりたい』あるいは『今の自分がどうも好きになれない』『もっと楽しく生きたい』とお感じであれば、筆跡を変えて、自分のなりたい姿に近づいていきましょう。
このページの一番上へ