愛知県共済

インターネット公開文化講座

文化講座

インターネット公開文化講座

健康ライフのためのサプリメント&代替医療

Dr.BEAUT・ソフィーリッチ代表
医学博士 山中 直樹

メタボリック症候群とは−3

今回は、現在、我が国の定める統一されたメタボリック症候群(メタボリック シンドローム)の診断基準となる条件を知ろう。
  必須項目;内蔵脂肪面積が男女とも≧100cm² に相当すること。

腹腔内脂肪蓄積はCTスキャンなどでの測定が行われることが望ましい。
ウエスト周囲径が男性≧85cm、女性≧90cmで必須項目に該当する判定。
 

次に必須項目が該当する場合には以下のうち2項目以上が当てはまればメタボリック症候群と診断される

1. 高トリグリセライド(中性脂肪)血症値:≧150㎎/dl

かつ/または

低HDLコレステロール血症:<40㎎/dl
2. 収縮期血圧(最高血圧):≧130㎎Hg

かつ/または

拡張期血圧(最低圧):≧85mmHg
3. 空腹時高血糖:≧110㎎/dl
 

※内臓脂肪量測定としてはCTスキャンが望ましいが、まず、ウエスト周囲径を測定して適応を判定するが良い。
  ※ウエスト径は立位、軽呼吸時、臍ベルトで測定する。
  しかし、脂肪蓄積が著明で臍が下方に偏移している場合は肋骨下縁と前上腸骨棘の中点の高さで測定する。
  ※メタボリック症候群と診断された場合、糖負荷試験が促されるが診断には必須でない。
  ※高トリグリセライド血症、低HDLコレステロール血症、高血圧、糖尿病に対する薬剤治療を受けている場合は、測定値が正常範囲内であっても、それぞれの項目に含める。

  意外と思うのが、ウエスト周囲径は女性が男性以上に設定されていることだ。
  男性では85cm以上、女性では90cm以上という基準は、女性では皮下脂肪が多いために、内臓脂肪のつき方が同じでも女性の方がウエストが大きくなるとのデータに基づいて決められたのだ。
  皮下脂肪が蓄積しても、メタボリック症候群とは区別して考える必要があることになる。
  それ故に、肥満度を示す体格指数{Body Mass Index (BMI)}は診断基準項目に含まれていない。
  また、動脈硬化を促進すると言われてきた血中コレステロール値LDLコレステロール値(悪玉コレステロール)は、メタボリック症候群の診断基準から外されていることを憶えておこう。

健康ライフのためのサプリメント&代替医療
このページの一番上へ