愛知県共済

インターネット公開文化講座

文化講座

インターネット公開文化講座

ハーブでセンスアップ!

栄中日文化センター元講師
冨田 真由美
(2011年7月執筆終了)

お料理に向くハーブについて ~ハーブでワンプレートランチ~

先月は摘みたてハーブランチをご紹介しましたが、ハーブは育てる、楽しむ、食べるといったことを感じることができる奥深い植物です。成長するにつれ、香りの変化や季節を感じ、お料理やお菓子作りに利用したり、そして薬効効果も期待することができます。今月は今流行のワンプレートランチとして、お料理に向くハーブとレシピをご紹介します。たくさんハーブを食べてヘルシーな毎日をお送りください。

1.お料理に向くハーブ

〈タイム〉シソ科
〈セージ〉シソ科
〈フェンネル〉セリ科
・コモンタイム、レモンタイムが向いています。
・カビ防止、防腐作用や消化を助ける効果があります。
・煮込み料理にかかせないブーケガルニ(香草の束)の素材のひとつ。
・魚、肉料理の臭み消しや食欲をそそる風味づけに使われます。 ・甘い香りと濃厚な味がします。胃腸の消化を助ける働きがあります。

〈ロケット〉アブラナ科
ゴマの香りとクレソンのような辛味の独特な風味があります。
葉はサラダ用に利用されます。

〈ソレル〉タデ科
フランスではオゼイユとよばれ大変好まれている野菜です。葉はサラダにしたりホウレンソウのようにバター炒めにしたり、細かく刻んでオムレツに入れてもおいしいです。

2.ティーに向くハーブ

〈アップルミント〉シソ科
スペアミント系でミント特有の清涼感のある香りの中にリンゴの香りが漂ってくる。

〈レモングラス〉タデ科
レモンに似た香りが漂い、ほのかに酸味もあります。夏場はアイスティーにしてもおいしいです。

3.ハーブワンプレートランチ

~ メニュー ~
・フェンネル入りのり巻き
・ハーブ(セージ&タイム)コロッケ
・ベイビーリーフサラダ
・アップルミント風味のフルーツマリネ
・レモングラスティー



<フェンネル入りのり巻き>
フェンネルとシーチキンのサラダ感覚ののり巻きです。

<材料> 太巻き4本


〔すしめし〕
 米 3合
 水 3カップ
 昆布8cm
 酒 大さじ1
〔合わせ酢〕
 酢 大さじ4 1/2
 砂糖 大さじ3
 塩 小さじ2 1/2
 きゅうり 2本
 フェンネル 8枝
 かいわれ大根 1パック
 シーチキン 1缶

<作り方>

・すしめしを作る。
(1)米を炊く30分以上前にとぎ、水、昆布、酒を入れ、炊く。
(2)合わせ酢を作る。
(3)ご飯を湿らせた半切りに移し、合わせ酢をかける。手早く木じゃくしで切り混ぜ、冷ます。
・具を作る
(4)きゅうりは縦4つ割りにする。シーチキンは缶汁を切る。
(5)巻きすにのりをのせ、すしめしの1/4量をのせて広げ、きゅうり、フェンネル、かいわれ大根、シーチキンを置いて巻く。
(6)2cm幅くらいで切り分ける。

<ハーブ(セージ&タイム)コロッケ>
セージ、タイム風味のコロッケです。

<材料> 4人分

 長いも 350g
 グリンピース 1/2カップ
 にんじん 3cm
 セージ、タイム 小1枝
 こしょう、塩 少々

〔衣〕
 小麦粉、パン粉 適量
 ケチャップ、ソース

<作り方>

(1)長いもは皮をむき、ゆでる。そして熱いうちにマッシャなどでつぷす。
(2)(1)にグリンピース、にんじん、を混ぜ、みじん切りにしたセージも加える。
(3)俵型に丸め、粉、パン粉の順に衣をつけ、180℃の油で揚げる。
(4)ケチャップ、ソースを好みでかける。

<アップルミント風味のフルーツマリネ>

<材料> 3人分

メロン 1/2個
オレンジ 1個
バナナ 1本
アップルミントの葉 適量
粉砂糖 大さじ1 1/2
白ワイン 1/2カップ
レモン汁 適量

<作り方>

(1)メロン、オレンジ、バナナをカットする。
(2)(1)のフルーツをボウルに入れ、粉砂糖、白ワインを加えてあえる。
(3)好みでミントの葉を散らす。


<レモングラスティー>

<材料> 1人分

レモングラス
 ドライの場合...ティースプーン1杯
 フレッシュの場合...大さじ1杯

<作り方>

サーバーにカットしたレモングラスをいれ、お湯を注ぎ、2~3分待ち、グラスに注ぐ。


このページの一番上へ