愛知県共済

インターネット公開文化講座

文化講座

インターネット公開文化講座

子どもと楽しむゲーム

遊戯研究家 三宅 邦夫
ふれあい遊び実践研究家 山崎 治美

幼児と低学年 -10-

----- 図形遊び -----

用意するもの
厚紙
ハサミ
※厚紙を、円形や四角形、三角形に切ったら、円をに切り、四角を、三角をに切る。
各図形を3組~5組作る。(参加人数によって、増減するとよい。)原著を一部改変。

遊び方

  • 遊びの前に、円はこれとこれを合わせる、三角はこういう形のもの、四角は......などと子どもたちに納得のいくように説明してから、子どもを一列にならばせ、5メートルはなれた所に、図形をバラバラにおきます。
  • リーダーの合図で、バラバラにした円や三角、四角のうち、どれか1つの図形をきめたら、早く集めて、もとの形に作らせます。早く形を作った人が勝ちです。
  • また、最初から××君は三角、○○ちゃんは円をという具合にはじめからきめておいてもよいでしょう。

----- 点取りゲーム -----

用意するもの
牛乳ビンのふた(参加人数分のふたを用意する。または、直径3センチの円を厚紙で作ってふたの代わりにしてもよい。)

紙(約80センチ四角の白い紙1枚)
※白い紙には、図のように10、20などの数字を、直径5センチの円の中に書き、その紙を机の上にはる。原著を一部改変。

遊び方

  • ひとり1枚のふたを順番に、机の端から人さし指ではじいて、円の中にいれ、その中に書いてある数だけ点をとることができます。数の多い数字は、できるだけいれにくい所にするとよいでしょう。点取り表を作って遊ぶと、遊びが盛り上がりますよ。
さあみんなで遊ぼう
著者 三宅邦夫
新書判 174頁
出版社 黎明書房
子どもと楽しむゲーム
このページの一番上へ